編集部気まぐれブログ
以前から行ってみたかったラーメン・中華の店「松葉」。
トキワ荘に住んでいた漫画貸さんたちも、ここに通ったという話は有名で、豊島区に住んでいるならいつか行ってみたいと思っていたのですが、この度ようやく行くことができました!
この店は藤子A先生の「まんが道」の中にも出てきて、藤子不二雄両先生は「松葉」のラーメンを食べて、東京のラーメンはなんておいしいんだろうと思ったそうです。
ということは小池さんがおいしそうに食べているラーメンのモデルということでしょうね。
さてお味は、昔ながらのしょうゆラーメン、チャーシューも入ってお値段480円!
懐かしい味に、この値段。おすすめですよ。
このお店の目の前にトキワ荘に通じる路地があり、徒歩20秒くらいで跡地の石碑があります。(M)
先ほど所要で池袋東口に行ったので、サンシャインにも行ってきました。
遅いお昼を「茶鍋cafe saryo」でとろうと思いながら、フラフラしていると
「りんごあげまーす」の掛け声が。噴水広場で何やらキャンペーンをやっているようで、行ってみると「青森のリンゴ」の販促のようです。全国的に不況ですから、地方の物産も大変だろうと思い「青森のリンゴ」メルマガに登録したところ、こんなにお土産をもらいました。
りんご、ジュース、ハンカチ、定規、消しゴム、ノート。
なんだか、得したな〜と思いながら「茶鍋cafe saryo」へ。
寒い時はここのお店の一人用鍋がおすすめです。cafeなのに鍋。ごはんか、うどんが選べます。私はいつもごはん派。なので、鍋雑炊ですね。本日は辛い鍋を注文。
すると「本日はレディースデーなので、ケーキ付きです」とシフォンケーキが付いてきました。
鍋雑炊目当てで行って、お土産にケーキにと、なんだかとてもお得な体験をさせていただきました。(M)
今日は雪が積もりましたねー。(豊島区の写真をアップ)
都心でもこれだけ積もったので、関東でも山沿いは相当降ったのではないでしょうか。
近所のパン屋さんに行こうと思ったら、個人商店は軒並みお休みでした。
車が立ち往生していたり、ピザ屋のバイクは手押しでした。(こんな日にピザを頼んでも、アツアツは食べられないと思いますけど…。)まだ休日だったので外出を控える方が多かったと思いますが、平日だったら交通網など相当混乱したでしょうねえ。(M)
2013年「豊島の選択」では、豊島区の地域活動をされている方々、グループのご紹介をしていきたいと考えております。
「活動を知ってもらいたい」、「こんな事をしました」など、情報大歓迎です。
お問い合わせフォームからご連絡お待ちしております!
写真は31号の「キラリこの人々」に登場していただいた、「区民ひろば千早」の語り部部会の方々です。
「豊島の選択」新年会を池袋のイタリアンレストラン「オステリアサンテ」で行いました。
今回は、「豊島の選択」のレギュラー陣「東京B級国際論」の鈴木氏と、「東京プラトー」の小木氏に御参加いただいて、叱咤激励していただきました。
お料理の方は、ゴルゴンゾーラソースが美味しく、それだけでワインが進むのでした。
2次会はロマンス通りのソウルバーで。酔うと編集長の下唇が出るという鈴木氏の指摘がかなりツボって、Mは笑いが止まらなくなってしまいました。今度からそれが気になって、一緒に飲む時どうしようと今から心配です(M)
豊島区のイルミネーションと言えば、どこを思い出しますか?
編集部のおすすめは、立教大学です。
ここのイルミネーションの凄いところは、本物の大きな木に電飾をつけているところ。
そして近くでも鑑賞できるので、その大きさに圧倒されます。
写真左側が立教大学、右は立教中学・小学校のツリーです。
大学は駅にも近いので、かなり人も集まっていますが、中学・小学校はもっと奥なので、ここまで見学に来る人はあまりいません。
中に入ることは出来ませんので、柵越しですが、こちらもなかなかです。「R」の文字が立教らしいですね。
埼玉県新座市にある立教高校のツリーも大きくて見ごたえがありますよ。(M)
毎月恒例の編集会議後の打ち上げ、今回は池袋西口のダイニングワインバー「TONERIAN」へ行きました。
最新号(31号)の8面に紙面を見た方限定のサービスがありますので、要チェックですよ!
さてさてMは途中で抜けて、別件で打ち合わせ後、お店で再集合となりましたが、既にでき上がっている編集長とY女史。とてもお腹が空いていたので、カルビ焼きやガーリックライス、バーニャカウダなど立て続けに注文しましたが、どれも美味しい!ワインに合う!ソースがそれぞれ美味しいので、Y女史がバケットを注文。美味しいソースも残さずいただきます。
「豊島の選択」読者限定サービスは12月いっぱいまでですので、是非行ってみてください。
雑司が谷駅に直結した、としまアートステーション「Z」のイベント「虫をつくるワークショップ」に参加してきました!
コスチューム・アーティストひびのこづえさんがこれまでの作品制作で使用した生地を使って、参加者がイメージしたオリジナルの虫のブローチをつくり上げるワークショップです。
ひびのさんが用意してくださった生地は、舞台用ということで普通には売っていないような特殊なものがあり、それを土台にして作ります。土台に布を縫い付けていくので、難しい作業はなく参加者には小学生の男の子もいました。男の子の方が虫に対する観察眼が鋭いのかも?かっこ良くて上手な仕上がりでした。写真は(M)の作った蝶です。最初に作りたいもののイラストを描くのですが、作りやすそうな蝶に挑戦しました。もう参加6回目という方もいらっしゃって、回を重ねる毎に色々アイデアが出てくるようです。参加費は1匹500円。詳しくはこちらから。
本日は雑司が谷の「弦巻通り」商店街に行ってきました。
住宅街の中に突然現れる商店街で、都電の駅からもすぐ見えるわけでもないので、あまり知られていない場所なのですが、10年くらい前(M)が近くに住んでいたこともあり、お気に入りの場所なので、今日は散歩がてら行ってきました。
新しいお店もできていましたが、閉店してしまったお店もあり、お店の数的には10年前と変わらない感じです。相変わらず個性的なお店が多く、魅力的です!次号で記事になるかも(?)なので、お楽しみに!
写真は(左)雑二ストア内の靴屋さんの看板(現在靴屋さんはやっていません)。(右)お肉屋さんは本日お休みでした。イラストがかわいい!!!