とっぴぃ「豊島の選択」最新号(138号)が発刊されました。

巻頭特集
池袋エリアプラットフォームとは
~2024年度の活動レポートから~

特集
第19回社会貢献活動見本市 
創発としま賞受賞「としま地域防災会議」

豊島区2025年度人事情報

「おなかのへるヴォイストレーニングの会」

新連載
かなえよう!未来を描くマネープラン
ファイナンシャルアドバイザー 前田花苗

好評連載
みんたんの選択
 本に囲まれる幸せ時間♪ 豊島区の図書館めぐり

池袋疾走日記 古市コータロー

高際みゆき豊島区長の〝はればれ日記〟

ノリコのエール 村上典子
 Food&café KOU 石田万由美さん 石田ゆう子

ニシイケバレイ見聞録 深野弘之

さちこのおかみ日記 小久保早智子

暖簾の向こうで

We can do it! Toshima! 村瀬愛
 つよくて やさしい地域をつくる
 ~としまこどもつながる交流会を取材しました~

街のこころ 大塚ものがたり 城所信英
 大塚のもうひとつの都電16番…の巻

雑司が谷物語 吉田いち子
 子母神堂に唯一残る鳥山石燕の絵馬

映像は世界を映す万華鏡 大橋英晴
 アメリカ合衆国 USA!上陸・前夜

たいしたもんだよ喜劇人 千川亭二童(齊木晋一)
 『必殺仕置人のこと』

東京B級国際論 鈴木庸介

アートが生まれる町づくり 髙橋依歩

齋藤小風の「日々のカケラ」

Ryozan Park Diary
 見えづらい世界に光を当てる NPO風テラス 徳田玲亜

世界から日本の先を見る 澤田剛治
 「都市と学びを繋ぐ拠点」 

トキワ莊のある街から 小出幹雄
 旧・椎名町の映画3館で初
 「長崎東映」の外観写真をついに発見!

これも学習マンガだ!
大人も学べるマンガ入門 山内康裕

見るべき演劇ここに有り!したりされたり
差し入れ日和 髭・シンタリアーノ
 『Happily Ever After』

池袋中華指南 胡逸飛

おすすめ書籍

「財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる」
溝口禎三 著

財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる

豊島区をこよなく愛する著者が前著『文化によるまちづくりで財政赤字が消えた』に引き続き書き下ろした第二弾!「豊島区に住んでいて良かった」としみじみ思える本です。

定期購読のお申込み

『豊島の選択』購読をご希望の方は、詳細をご覧ください。お申込みは、お問合せフォームからお受けしています。