バックナンバー

『豊島の選択』33号(2013年2月1日発行)

1面特集 新年記念インタビュー 豊島区っておもしろい! 大胆な発想に挑んでみよう!ヒントは必ず、「まち」にある〜伊藤榮洪 さんインタビュー〜

2面特集 名古屋市「地域委員会」の実践モデルを見る(西形公一さん)

3面特集 池袋中華街構想…その後(胡逸飛さんに聞く)

4面 キラリこの人々
大好きな豊島区の文化と歴史を絵にのこし続けたい(矢島勝昭さん)

5面 香り遊びをしませんか「冬の御香の会」ほか

6面 第10回調べる学習コンクールinとしま入選作品決まる

7面 わかりにくい池袋の地下通路を改善すれば、駅チカが観光名所に生まれ変わる(創発としま座談会ご紹介) etc…

などなど、情報満載でお届けしています。

画像をクリックすると1面のPDFサンプルがご覧頂けます。

2013/02/01 08:55:08

池袋国際交流新年会2013

「池袋中華街構想」…その後
〜当時の世話人 胡逸飛さんに聞く〜

2008年、突然のように池袋西口で繰り広げられた「池袋チャイナタウン(中華街)構想」は、地元を驚かせた。構想を持ち出したのは池袋で働く中国人経営者たちだった、しかし、地元商店街は急な話に反発し、受け入れ難いと「待った」を示した。
この年、池袋駅では副都心線の開業があり、いずれ横浜までつながる計画が都市競争の気運を高め、中華街賛否論争は、「池袋の現状と活性化」を巡って、マスコミ報道も過熱気味に議論を展開した。
それから5年、今年3月にはその副都心線の横浜までの延伸が実現する。当時の社会状況より日中関係が悪化している今、かつての中華街構想のリーダー胡逸飛さんは「池袋のまち」で何を考えるのかを聞いた。 詳細はこちら

2013/02/01 08:39:17

『豊島の選択』32号(2013年1月1日発行)

1・2面特集 新年号記念座談会 豊島区っておもしろい! おせっかいな人に活躍してもらえる街にしよう

3面特集 「豊島の選択」はあなたの夢をかなえたい!こんな街にしたい!生の声を集めてみました

4面 キラリこの人々
豊島区制施行80周年記念「朝の光のその中で 80歳のいけふくろう」7歳から78歳まで世代を超えたパワーでミュージカルに挑戦!

5面 シネマ「空を拓く」建築家・郭茂林という男
東京を代表する高層建築プロジェクトを主導した建築家 ほか

6面 新庁舎移転後も無料相談の継続を要望…司法書士会 ほか

7面 連載トキワ荘便り・としまの大地探訪 etc…

などなど、情報満載でお届けしています。

画像をクリックすると1面のPDFサンプルがご覧頂けます。

2012/12/30 10:01:51

全員キラリ!この人々
豊島区制施行80周年記念「朝の光のその中で80歳のいけふくろう」

区制施行80周年を迎えた豊島区。様々なお祝いのイベントが展開されている。そんな中、豊島区の歴史と文化を豊島区に本部を持つ劇団ムジカフォンテが豊島区の80年をテーマにしたミュージカルを3月に公演する。NPO法人「としまの記憶」をつなぐ会が集めた豊島区の思い出や記憶の数々をベースにした、大人から子どもまで誰もが心から楽しめるミュージカルである。永島直樹さん作、脚本・演出はムジカフォンテの代表・知久晴美さん。今回、出演者を決めるオーディション会場をお訪ねした。
(取材 吉田いち子)

7歳から78歳まで世代を超えたパワーでミュージカルに挑戦!

劇団ムジカフォンテは1987年豊島公会堂での区民参加オペラ『カルメン』に出演したメンバーで立ち上げられたグループ。その後、様々な活動展開の後、1990年に劇団として創立した。まさに豊島区から生まれ豊島区で育った劇団だ。この20年間で多くの子供たちや若者を輩出させてきた。「今回のオーディションに参加したくれたひとりひとりのエネルギーが一人でも多くの人の生きる力となり、豊島区を盛り上げ、未来へつなげられる力となるよう本番にむけて頑張りますね」と今回、ミュージカルの脚本と演出を手掛ける劇団代表の知久晴美さんは明るく笑う。
詳細はこちら

2012/12/30 09:48:10

『豊島の選択』31号(2012年11月25日発行)

1面特集 池袋副都心交通戦略はH28年中間とりまとめ 東京初のトランジットモールは実現するか!?

2面特集 池袋の路面電車とまちづくりの会が試算した収益モデルを見てみる

3面特集 池袋LRT 黒字経営とする秘策あり!㈱ライトレール阿部等さん

4面 キラリこの人
区民ひろば千早/大好評の紙芝居「はたけものがたり」

5面 雑司ヶ谷弦巻通り商友会を歩いてみました

6面 第10回豊島ミュージックフェスティバル(TMF)12月9日開催

7面 連載トキワ荘便りetc…

などなど、情報満載でお届けしています。

画像をクリックすると1面のPDFサンプルがご覧頂けます。

2012/11/30 09:37:34

第10回 豊島ミュージックフェスティバル(TMF)開催!

12月9日(日)豊島公会堂
午後2時から4時30分 入場無料(出入り自由)

身体・知的・精神の三障害の方々が一緒に同じ場所で表現発表のできる機会を作るという目的で始まったTMF。
今年は10年目を記念して創作した「テーマソング」を発表します。
音楽を通じて「歌う」「奏でる」「踊る」自由な雰囲気で楽しむふれあいを大切にしてきました。練習を重ねた各団体のステージをぜひご覧ください。
また、出演者とお客様が全員で参加するグランドフィナーレ(自由演奏会)は圧巻です。
きっとみんなのつながりが感じられるはずです。
(実行委員長:阿部智早絵さん) 詳細はこちら

2012/11/30 09:26:06

『豊島の選択』30号(2012年10月30日発行)

1面特集 新駅舎完成! 椎名町は進化をめざす人の「ふるさと」であり続けよう

2面特集 区民ひろば富士見台に4月から
『コミュニティソーシャルワーカー』が駐在してるって、知ってましたか?

3面特集 区民ひろば富士見台 住民のNPOによる運営をスタート 足立菊保さん(南長崎二丁目町会長)

4面 キラリこの人
「アロマセラピスト 美咲エレミ さん」

5面 上池袋で大人気の食品サンプル体験!「大和サンプル」、豊島区の文化財展2012「江戸の玩具と子どもの世界」

6面 日本のセーフコミュニティをリードする!
6都市がサミットで共同宣言

7面 西池袋みどりのアートカフェのミライを考える「フューチャーセンター池袋」

などなど、情報満載でお届けしています。

画像をクリックすると1面のPDFサンプルがご覧頂けます。

2012/10/31 11:42:36

困りごとの解決リーダー『CSWを応援しよう!
区民ひろば富士見台に4月から
『コミュニティソーシャルワーカー』が駐在してるって、知ってましたか?

コミュニティソーシャルワーカー(CSW)は豊島区社会福祉協議会で社会福祉士の資格を持つ職員。行政の福祉制度だけでは解決できないような「困りごと」を持つ人を、地域の中で『発見』し、支援の方法を編み出す役割だ。多種類の問題を抱え相談先を迷っていた複合的なケースなども、個別相談に乗り、地域住民や関係機関をつないで連携することで、新たなしくみを作り解決することもある。

基本的に相談は年齢・内容にこだわらず、すべてに対応する。

豊豊島社協では8ブロックに分けて地区担当を割り振っているが、三年前から東池袋・上池袋・北大塚三丁目のブロック1か所でCSW事業を区から受託しモデル実施、今年度は池袋本町・池袋、長崎・南長崎地区の2か所を増やし3か所で実施している。将来は全地区での実施を計画中。

詳細はこちら

2012/10/31 11:24:05

『豊島の選択』29号(2012年9月25日発行)

1面特集 区制施行80周年 豊島型ネットワーク時代の幕開けだ

2面特集 全国初の「マンション管理推進条例」制定へ、としまユネスコ協会「ユネスコ文化講演会」

3面特集 豊島区祝80年記念特集「我がまちと歩んで…」尾上多喜雄さん

4面 キラリこの人「絵手紙さんぽの会 山内常男さん」

5面 地元で人気のカフェ カフェ巣鴨「桜宮」、東長崎「cafe suginoco」、要町「なんてんcafe」

6面 いじめに関する緊急アピール(豊島区教育委員会)

7面 新コーナー「ときにはポスト・デモクラシーなんて」その他連載コーナー

などなど、情報満載でお届けしています。

画像をクリックすると1面のPDFサンプルがご覧頂けます。

2012/09/27 02:29:59

豊島区いじめに対するアピール分

いじめに関する緊急アピール!
「人に優しく、思いやりにあふれるまちにしよう」

区立小中学校で未然に防ぐため、
QーUテストによる実態把握の導入も発表

全国でいじめによる生徒の自殺が問題となっている。豊島区教育委員会(廣田悦造委員長)では、2学期の始業式(8月27日)に区立小中学校の全児童生徒に向けて、区長と教育長の連名で「いじめに関する緊急アピール」を配付したことを公表、また、いじめや不登校を防ぐため、学級全体と生徒個々の状況を客観的に把握できる心理テスト「QーUテスト」を全校で導入することを発表した。 詳細はこちら

2012/09/27 02:29:48

おすすめ書籍

「財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる」
溝口禎三 著

財政支出ゼロで220億円の新庁舎を建てる

豊島区をこよなく愛する著者が前著『文化によるまちづくりで財政赤字が消えた』に引き続き書き下ろした第二弾!「豊島区に住んでいて良かった」としみじみ思える本です。

定期購読のお申込み

『豊島の選択』購読をご希望の方は、詳細をご覧ください。お申込みは、お問合せフォームからお受けしています。